Akihito Okunaka
  • TOP
  • News
  • Next Exhibition
  • Art Works
    • Latest Works
    • Artist Statement
    • C.V. >
      • Artist Statement
      • ■Career,    ■Award,Grant
      • ■Selected Exhibition, ■Residency
      • ■Stage Design, ■Organization
    • Past Portfolio >
      • ■ Structural Works
      • ■ Improvisational Works
      • ■ Collaborative Works
      • ■ Video Works
      • ■ Others
      • ■ Workshops, Lecture
  • Workshops
  • Desk Plan
  • Download
  • Goods
  • Contact and Contribution
  • 日本語
    • 新着情報
    • 次回の展覧会
    • 最新の展示記録
    • 過去の作品集 >
      • 彫刻作品
      • プロジェクト作品
      • コラボレーション
      • 映像作品
      • その他
      • ワークショップ
    • 理念
    • 経歴 >
      • 職歴、学歴、受賞歴
      • 展覧会、レジデンス
      • 舞台美術、ワークショップ
    • ワークショップ
    • 図面・ドローイング
    • ダウンロード
    • グッズ
    • 連絡先・SNS・出資/購入

10月の展示予定・その一 >山梨県「ライフミュージアム2012」

10/10/2012

Comments

 

ライフミュージアム2012  /  10月16日−22日  /  山梨県立身延高等学校

Picture
Picture

山梨県は身延山の麓にある、身延高等学校にて、作品の展示、アーティスト・トークとワークショップを行います。

「ライフミュージアム 2012」という身延高校生のイベントで、美術部門、家庭科部門、書道部門があります。
彼らの作品が学校を埋め尽くす、という元気よさそうな展覧会にお邪魔させていただきます。
どんな作品が並ぶのか楽しみです。他にもイベントが多数用意されているようですので、上記チラシを参照ください。


今回は、エントランスホールに触れられる大きな彫刻作品を一点。
そして写真家:石川綾子女史が撮影した、私の作品写真を展示いたします。
是非御高覧ください。


◆展示会期:10月16日(火)〜22日(月)

◆開展時間:9時〜17時  ※土日は10時〜16時

◆講演会・造形ワークショップ:10月19日(金)10時55分〜12時55分
※会場は校内施設の輝葉館にて講演会、その後に柔道場にてワークショップとなります。
ワークショップにて制作された作品は、土日月と柔道場にて展示されます。

◆入場無料

◆会場:身延高等学校  〒409-2531 山梨県南巨摩郡身延町梅平1201-2

◆連絡先: TEL (0556)62-1045  FAX (0556)62-1047  E-MAIL minobu@kai.ed.jp

◆過去の記事リンク:2010 / 2011 (参照サイト:身延Lifeブログより)  

◆アクセス:
◇電車とバスの場合:JR身延線 身延駅下車 徒歩約20分
 バス(山梨交通)身延駅より【身延山行き】または【大城行き】または【中野行き】で【身延高校】下車
 所要時間約5分
◇車の場合:国道52号線身延立体近く甲府より約70分、富士より約60分

大きな地図で見る
Comments
comments powered by Disqus

    N e w s

    Archives

    August 2020
    March 2020
    April 2019
    January 2019
    July 2018
    June 2018
    May 2018
    April 2018
    January 2018
    June 2017
    April 2017
    March 2017
    January 2017
    September 2016
    July 2016
    May 2016
    April 2016
    March 2016
    July 2015
    February 2014
    January 2014
    September 2013
    October 2012
    July 2012
    June 2012
    January 2012
    November 2011

    Categories

    All
    Events
    Open Atelier

    RSS Feed

Powered by Create your own unique website with customizable templates.